館内のご案内
月の蔵
外観
月の蔵の外観です
月の蔵
室内
洋風で二階建ての室内です。
梁や壁の木材は、明治時代に建てられた時のままのものです。
月の蔵
バスルーム
グレーを基調とした落ち着いたしつらえ。
備え付けのベンチでは、オーバーヘッドシャワーを座ってお使いいただけます。
雪
外観
「雪」の蔵の外観です。平屋建てで、蔵とそこから渡り廊下でつながる浴室棟の二棟続きのお部屋です。室内は全体が畳み敷きです。
雪
寝室
畳みの上に置いた、一つひとつが手作りの国産木ベッドです。内側に炭が敷き詰められ、防臭・防菌だけでなく遠赤外線効果で背中からホカホカ。テンピュール製の枕と共にごゆっくりお休みください。
雪
団欒コーナー
室内角に備え付けた団欒コーナーは、当館のテーマカラーである赤を基調とした唯一のスペース。読書やおしゃべりを楽しむのにぴったりのコーナーです。
雪
浴室
ヒノキの香り漂う浴室は、大人が二人で入っても充分な広さ。大きな窓から、庭の木々や当館のシンボルである煉瓦作りの煙突を眺めながることができます。窓を開ければ木島平の澄んだ空気を味わうことも!洗い場は畳みのため、いつでも温か。入浴タイムをゆっくりお楽しみください。
アメニティ
以下をご用意しております。お好みでご利用ください。
- シャンプー・コンディショナー・シャワージェル・ボディークリーム
- 歯ブラシ・歯磨き粉セット
- カミソリ・ヘアブラシ
- コットン・綿棒
- 化粧水・クレンジングオイル
- タオル・バスタオル
- 寝巻・靴下・はんてん(冬季のみ)
その他
句碑
「酔うて寝て さめて涼しや 窓の月」
まつしまやを築いてこられた当時のご当主の句碑。「窓月まつしまや」の屋号の由来にもなっています。